安定とは?【安定を求める人の心理と危険性】

こんにちは。

たかおです!


突然ですが、安定って好きですか?



  • 安定した暮らし
  • 安定した収入
  • 安定した企業
  • 安定した未来

魅力的ですよね?



欲しいですよね??





良い事に見えますよね???




僕はものすごく欲しいです。





ですが、ちょっと待ってください。




実は安定って危険なんですよ。



意味不明ですよね。




安定してる生活は

不安定な生活よりもいいはずだし、




安定している収入や企業だって良いはずだ。




「こいつは何を言ってるんだ?」

ってなりますよね?




でも、安定は危険なんです。




安定が危険な理由を説明しますね。




Contents

安定とは

安定とは

「激しい変化がなく、物事が落ち着いた状態にあること。 」

「物体・物質に少々の変化を与えても、もとの状態にもどろう、

 またはもとの状態を保とうとする性質を示すこと 」




あまり変化しないことですね。




例えば

安定している就職先として人気なのは

「公務員」です。




公務員といえば、

  • 安定
  • 年次昇給
  • 休日等待遇がしっかりしている
  • お堅い
  • クビにならない

こんなイメージがあります。





また、お堅いがゆえに

ルールに厳しく、

杓子定規であったり

融通が利かない

なんてイメージもあります。




働く人にとっては

魅力的ですよね?



クビにならないし、

給料は少しずつ上がっていきます。



生活の目途が立ちます。




未来が約束されているようです。





でも

これが実は危険なんです。




どうして、でしょうか?




公務員は安定している就職先の代名詞です。



なんで安定しているか?



それは競争がないからです。




公務員って唯一無二なんですよ。



他とは違うんです。



一般の企業だったら、他社との競争があります。



例えば、

飲食店だったら

ライバルは、いっぱいいます。



ファミレスだったら、

ガスト、デニーズ、サイゼリヤ、ココス、バーミヤン


ライバルがたくさんいます。



みんなライバルに負けないように

新商品を開発して

飽きられないようにしたり、

魅力的になるようにしています。




それに引き換え、公務員はライバルっていますか?


いないんですよ。



それは国や県、市が行う仕事をしているからです。




ライバルがいなくて、競争がない状況だとどうなるか?



はっきり言って堕落しますよ。



自分たちの未来が保証されているので、

頑張る理由がないんですよ。




公務員の人が全員やる気がないとか

堕落してるなんて言いませんが、

仕組み上やる気とか頑張る理由が起きにくいんですよ。




もちろん頑張ってる人も

たくさんいると思います。





でも、一般企業に比べたら

頑張る理由が少ない分、

劇的に改善しようとしている人は少ないです。





やっぱり何かあったら、

クビになるとか、

給料が減るとか

後がない状態だと気合が違いますよね。




ゲームとかでも、

全然死んでも平気なら

プレイが雑になりますよ。




でも、1回死んだらゲームオーバーになって

振り出しに戻る場合は

気合いが入って慎重になりますよね。




伝わるか微妙ですが、

そんな感じです 笑




何が言いたいかというと、

安定しているところにいると、

頑張らなくなります。



安定していると、

わざわざ変わる理由がないので、

保守的になります。




変わらないで、同じことをするようになります。




変化しないで現状維持をするんです。




ちなみに、現状維持って衰退を意味します。




現状維持をしていると、

今の状態より変わらないから

同じように感じますが、

実際は徐々に衰退するんです。




それは、自分たちが現状維持している間に

周りは進んでいるからです。




学校で

自分が上の方の成績だと思って、

全然新しい事を勉強をしなかったら、

学年順位が落ちていくようなものです。




現状維持をしてたら、置いて行かれます。



実際、役所とのやりとりは対面もしくは手紙が基本ですよね。


最近は電子でのやりとりも増えているのに。



携帯電話なら携帯で解約なんてこともできます。



それなのに、

申請書類は手書きで役所に行かないと行けなかったり。



サービスとしては良くなっていません。



安定は魅力的だけど…

安定は非常に魅力的です。



ですが、そこに浸かってしまうと危険なんです。




安定したところで現状維持していると

外の世界のギャップを感じるようになるからです。




それに安定していると、未来が決まっちゃうんですよ。



公務員や会社員って給料がある程度読めるじゃないですか。



自分がいくつになったら、いくら貰えるようになるのか。



それ以上の事って起きにくいんですよ。




僕は安定した生活もいいですが、

不安定な挑戦をすることが大事だと思います。




会社員であれば、

安定した給料をもらいつつ、

不安定だけど、自分のビジネスを行うんです。




自分のビジネスは普段と違う挑戦だらけです。




自分で行うので、誰も助けてくれません。




不安定なので、必死にやるしかないんですよね。




必死にやるから成長に繋がって

安定したところでノホホンとしている人と差が生まれます。



実際企業で働いている人は、

あまり危機感を持ってる人はいないです。




でも、自分でビジネスをしている人って

どこか違います。



ハングリーさがあります。



それは当然で

企業だと最後は会社が責任とるからです。




でも、ビジネスオーナーは全部自分です。




利益も不利益も。



差が生まれて当然です。






これからは何が起こるかわかりません。



公務員は企業会計を採用している流れがあります。



これは企業と同じように利益を残すように活動することです。




公務員でも今以上に効率を求められるようになるんです。




大企業でも、早期退職を促しています。




もう会社が面倒見てくれる時代ではないんです。





自分で生きていく力が必要なのです。




少しでも、自分の価値を高めるため、

挑戦をすることが必要なんです。

「0から1を生む方法」レポート 無料プレゼント中

僕は今サラリーマンをしています。

会社員って理不尽なことありませんか?

 

「最初は嫌な事があっても、こんなもんだろう」

って思っていました。

 

しかし、転勤や異動があり

「会社の言いなりは嫌だ!」

そう考えるようになりました。

 

そして、ビジネスを自分で行うという方法に出会いました。

インターネット上に仕組みを作り、

お金時間自由になるビジネスを始めたんです。

 

仕組みを作る方法

・ビジネスを行う為の考え方

・稼ぐ事の本質

など、ブログでは書いていないことも無料メルマガでは書いています。

 

・僕と同じ様にサラリーマンという生き方に疑問を持った人を、少しでも減らしたい。

・ビジネスをしたいけど、どうしたらいいかわからない。

そんな人の手助けになれば良いなと思い書いています。

一緒に学んで富んでいきましょう!!

 

少しでも興味があれば無料登録してみて下さい。

 

今なら期間限定

「0から1を生む方法」レポート

を無料プレゼントしています。

無料メルマガに登録してプレゼントを受け取る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です